top of page
検索


ディズニー映画で踊れた経験🍎
ディズニー実写版『白雪姫』が公開されました。 ダンサーとして出演しました。 撮影から約3年。 オーディションの日のことも今でもよく覚えています。 小さい頃からディズニー映画を観て育ち、ディズニーが大好きで ディズニーランドのダンサーになりたいな、と思っていた幼少期もあり...


The Art of Motorsport 映像出演
『The Art of Motorsport – Marelli Motorsport movie』にバレエダンサーとして出演させていただきました。 イタリアのカンパニー「Marelli」のモータースポーツ×バレエをテーマにした作品映像です。...


映画「ウィキッド ふたりの魔女」
先日イギリスで公開されました映画「ウィキッド ふたりの魔女」(WICKED Part 1)に出演しました。
ダンサーとしてエメラルド・シティのシーンに出ています💚


ウォンカとチョコレート工場のはじまり🍫
「Wonka」(邦題:「ウォンカとチョコレート工場のはじまり」)🍫にダンサーとして出演しています。 イギリスで行われたキャストスクリーニングには公演があったため、行くことができず、 その後もなかなか予定がつかず、年が明けてからやっと観れました、、、!...


スノーマン、完走⛄️
「The Snowman」無事に終演しました! 短期間ながら、約二時間の公演を一日3回公演や週13回公演など、今まで経験したことのないような公演数でした。さすが、クリスマスショー。 バレエが基本の振り付けなため、 毎公演、バレエのウォームアップが公演前にありました。ウォーム...


Japan Matsuri in ロンドン
先日はトラファルガー広場で行われたジャパン祭りにていくつか踊らせていただきました。 「田中弘子弘子日本舞踊グループ with Kimono de Go」&「Sakura Cherry Tree Project」で合計すると5曲踊りました。...


Across The Sea
ダンス映像作品「Across The Sea」をYouTubeにて公開しました。 現在バーミンガム・ロイヤル・バレエ団で活躍している淵上礼奈ちゃんと出会って、もう10年以上経ちますが初めて一緒に作品を作りました。「海を渡る」というコンセプトのもと、お互い通る道は違えど今もイ...


Grenze 2022
3月末から4月の頭にかけて、ベルリンに滞在し、 2019年夏以来のGRENZEのライブパフォーマンスを行いました。 「GRENZE」(読み:グレンツェ)は、美術デザイナーのクラミカコさんと私が2018年後半から企画を始め、一緒に創作活動を行っているプロジェクトで...


The Days We Dreamed
小野史敬さんの美しいピアノソロの音楽とともに作り上げた映像作品をYouTubeにて公開しました。 史さんにはGrenze TokyoやArt Spireなどでも音楽を担当していただき、今回もこの映像のために一から音楽を作っていただきました。...


Little Faith ミュージックビデオ
振付、出演しましたPRIESTESS「Little Faith」のミュージックビデオが公開されました。 練習風景の振付動画などInstagramにて投稿しています。 https://www.instagram.com/tv/CaK6_xKohFF/?utm_source=i...


初現場
初めて映画のお仕事をさせていただきました。 詳細は公開されるまでお伝え出来ませんが、 イギリスのワーナー・ブラザーズスタジオでの数か月に渡る撮影でした。 実は映画の仕事をすることは一つの目標で、でも叶う日が来るのかな、と思いつつ、目標ノートに書いていたのですが、本当に運よく...


House of Fraser クリスマスCM
12月になり益々冷え込んできましたが、街はすっかりクリスマスムードのロンドンです。 イギリスでは毎年クリスマスに向けて、各社でクリスマスコマーシャルが作られ、それを見るのがクリスマスの一つの醍醐味でもあるのですが、 今年は初めてそのクリスマスのコマーシャルに出演しました!...


久しぶりのダンスバトル
8月よりも天気が良くなり、珍しく秋晴れが続いたロンドンですが、今週はついに曇り、そして気温もぐっと下がってきました。 イギリスの秋(ほぼ冬)だなぁと体感しています。 先日はパンデミック始まって以来、初!ダンスイベント&ダンスバトルに参加してきました~♪...


ビザ取得後の初舞台公演終了
オペラの公演が昨夜無事に千秋楽を迎えました。 ロックダウン完全解除前から始まり、 今週は解除されソーシャルディスタンス無しで観客を入れての公演でした。 運良く、コロナで誰かが欠けたり公演が中止になることがなく全公演を終えることができて、今やっと一安心できた気持ちです。...


Amadigi
今月半ばからオペラ「Amadigi」の公演が始まりました! ダイレクターやクリエイティブチームと一から作った舞台。 コロナ対策含め、今までとは違う制限がある中での稽古でしたが 無事に舞台の幕が開いて本当によかったです。 ロンドンから少し離れた劇場で、イギリスに数か所だけある...


GRENZE 映像作品公開
ベルリン在住美術デザイナーのミカコさんと共に創作しているプロジェクト「GRENZE」(読み:グレンツェ)。 今回新しく映像作品を2作品作りました。 今までベルリン、東京で「GRENZE」の公演を行いました。 今回は、映像作品、そして、コロナのためお互い実際に会うことができず...


バレンタインデーの思い出
3年前のバレンタインデー。 ロンドンのサマセットハウスのバレンタインデーイベントにてソロパフォーマンスをしました。 フィンランド人アーティストKiri Enkovaaraが彼女のアート作品をもとにダイレクションをし、私はその趣旨に沿って振付、ダンス内容を考えました。...


オンラインワークショップ
ロンドンは今年2回目の雪が積もり、今回はロンドンでは珍しく2日連続で雪が降り続けていました。気温は-1℃くらい。 1回目のときは、ロックダウン中の新鮮な出来事に嬉しくなって、たくさんの人が外に出て雪にウキウキし、BBCではその様子がニュースにもなりました。...


ミュージックビデオ出演
スウェーデン人のアーティスト、Daniel Norgrenのミュージックビデオ「The Flow」に、ダンサー出演しています。 撮影したのは結構前なのですが、時を経て無事に公開されました。 子役のダンス指導もしつつ、参加させていただきました。...


The Prayer
イギリス前回のロックダウン期間中に参加しました動画「The Prayer」。 The King and Iの友達発案で、皆イギリス、アメリカ、日本、フィリピン、それぞれのいる国から、参加しました。 美しい歌、演奏と共に踊れることは、とても幸せでした。...
BLOG
bottom of page